当サイトの取引所ランキング1位はbitbankです。

ビットコインやリップル買うなら安心安全の仮想通貨取引所bitbankで

ハッキングで盗まれたNEMの行方とNEM財団やホワイトハッカーの行動について


2018年1月26日、コインチェックでNEMが盗まれるという大きな事件が発生しました。

この事件の被害総額は、その時のNEMの時価にしてなんと約600億円。

その損失額は2016年に発生したマウントゴックスの損失額480億円を超え、1回の事件としては最大の損失額となります。

仮想通貨最大の事件といってもいい、今回のコインチェック事件に対して、NEMの開発者たちはどのような動きをしていたのか、短くまとめましたので確認しておきましょう。

 

コインチェックの発表よりも先にハッキングを突き止めたNEM財団

NEMにはその開発をサポートするための非営利団体が存在します。「名前はNEM財団」

NEMの持つブロックチェーン技術を普及させることを目的に、2016年にシンガポールで作られました。

 

NEM財団は、仮想通貨NEMの開発や広報活動だけでなく、

不正の管理やブラックマネー流入の防止などにも積極的にかかわっています。

そのため、今回のコインチェックの事件でも非常に素早く行動を起こしました。

なんとコインチェックが正式に事件を発表する前に、財団の代表であるウォン氏からTwitterにて声明が発表されたのです。

(コインチェックの事件は本当に不幸だったといえよう。しかしながら私たちは事件の終息に全力を挙げることを約束する)

この力強い発言は、コインチェック事件で大打撃を受けた個人投資家だけでなく、仮想通貨全体における期待感をもたらしました。

 

盗まれたNEMを追跡せよ

仮想通貨にはブロックチェーンという、取引記録や利用履歴などがすべて記録されているシステムが導入されています。

これを利用し、盗まれたNEMがどこに行ったのかを追跡することになりました。

なんと、24時間程度でこのNEMを追跡する仕組みを作り、悪意あるハッカーたちが不正利用できないようにしてしまうことに成功。

これにより、盗まれたNEMを換金することはできなくなっています。

 

NEM財団はさらにこの追跡をNEM自体が持つコミュニティを利用して、ほかの取引所にも伝達。

結果として、個人データを収集しないタイプのコインチェックとは別の仮想通貨取引所でも、NEMの交換の停止などが行われることになったのです。

この追跡に多大な貢献をしたのは日本人?

こうした追跡などの技術は、初動の動きが決定的な影響を与えます。

この初動にいち早く対応したのが、一人の日本人ホワイトハッカーでした。

名を、「水無凛(みずなしりん)」といい、

この事件が起こる前からNEM財団が管理するNEMコミュニティの一員として注目されていた人物です。

 

水無凛(みずなしりん)氏はハッカーという位置づけですが、ホワイトハッカーという言葉通り、基本的には社会的に何か問題をするタイプの人ではなく、むしろ悪質なハッカーと戦うために、日々セキュリティを強化していたり、不正が起こったときにすぐわかるような管理システムを構築したりする、一種のボランティアプログラマーです。

 

水無凛(みずなしりん)氏がまず行ったのは、この不正なNEMが送られたウォレット(財布)を監視すること。

不正なNEMが入っている財布からお金が動いたということは、それは不正なNEMが利用されたということであり、逆に言えばこの不正なNEMが入っている財布からのお金すべてに不正であるという情報を紐づけることが出来れば、取引所がそのNEMを扱うことは難しいはず。

このような仕組みをマーキングといいますが、この仕組みが功を奏し、

発生してから1週間たった現在でも、不正なNEMが入った財布から大規模な出金はされていないと報告されています。

現在もNEM財団及び水無凛(みずなしりん)氏は盗まれたNEM資金を出来る限りコインチェックへ戻すために活動中です。

 

悪意あるハッカーたちの動きと不正なNEMの行方

悪意あるハッカーたちも、自らリスクを冒して手に入れたNEMが、

まさかこんなに早く利用不可能になるとは思ってもいなかったのではないでしょうか。

 

こうした状況が続くと、基本的にハッカーたちは、

少額のお金を今までNEMを利用していた人たちに送り付けるようになります。

基本的にお金そのものをマーキングすることは不可能で、財布だけを管理することになるため、

少額でも送金に成功してしまうと、送金された財布からは出金が不可能になってしまいます。

今後犯人はこのような動きをうまく行いながら、少しでも多くのNEMをほかの仮想通貨に換えたり商品の購入に充てたりしていくということになるでしょう。

 

これに対してNEM財団はどのようにすればいいのか。

 

ほかの通貨であれば、例えば「DAO事件」で有名になったEthereumでは、ハードフォーク、

すなわちブロックチェーンを事件が起こる前の段階までリセットして新しく仮想通貨を作りました。

この新しい通貨が「Ethereum Classic」。

DAO事件によるイーサリアムのハードフォークについては先日の記事の中に記載しています

【コインチェック1月27日深夜の会見を終えて】ハッキング被害総額580億円

 

しかし、NEM財団は、今回の事件を受けてハードフォークを行うかという質問に対して、明確にNOを突き付けています。

この場合、専門家の間では、不正なNEMを焼却(≒消滅・なかったことにする)のではないかといわれていますが、多額の資金が消滅してしまうのは、その後のNEMの値動きや仮想通貨自体の信用にかかわってくるため非常に難しい決断になることは間違いありません。

 

仮想通貨やNEMに原因があったのではなく、コインチェックの管理体制に問題があった今回の事件ですが、

まだまだ事件が簡単に終わるというわけではなさそうです。

当サイトでは引き続き今後もコインチェック騒動に対して追ってゆきます。

 

それでは本日も記事を読んでいただきありがとうございました!

fa-hand-o-upLINE@でしかお伝えしない極秘情報もお受け取りください

これからはじめる仮想通貨初心者の方向け入門記事

仮想通貨初心者の方はまず最初に以下の記事を読んで基礎の勉強をしましょう!
 仮想通貨の基本的な知識から投資としての向き合い方、売買の方法などをまとめています。

 

この記事が参考になったら
いいね ! しよう

Twitter で
 仮想通貨において基本的な専門用語の意味が分からない場合は「簡単Q&Aページをご覧ください。