
はじめまして。
2015年よりネットビジネスで生活をしているジンと申します。
現在私はネット事業の傍ら仮想通貨への投資に取り組んでいます。
私は2016年秋から仮想通貨に対して気になっていたものの実際には取り組み始めたのは2017年7月です。
ちなみに2017年7月は最初の仮想通貨の急騰が過ぎて下火になっていた時期です
半年以上手を付けなかったのにも関わらず、
なぜ下落傾向にあった7月に始めようと思ったのか?
このページでは私が仮想通貨に取り組むようになるまでの経緯を簡単にお話してゆきます。
目次
まず最初に仮想通貨と暗号通貨について
ビットコインをはじめとする通貨は「暗号通貨」となります。
仮想通貨には電子マネーなど、物体となっていない貨幣の事全般を指します。
※アルトコイン⇒オルトコイン
・暗号通貨の価値は=日本円基準ではなく、全世界共通の通貨となります。
「仮想通貨=暗号通貨」だという事は理解していただければと思います。
私が仮想通貨に取り組むまでの経緯についてお話してゆきます。
私は2016年秋よりビットコインの存在とその盛り上がりに気が付いていたのですが
手を付けた方がいいのではないかと思いつつも当初の私はどうしても怪しさを感じ信用できずにいたため、勉強することもせずに後回しにしてしまいました。
そうしていると知らないうちにあれよあれよと価格が高騰し、
2016年秋頃に1ビットコインが6万円台で高いと思っていたのが2017年の6月頃には30万円近い価値になっていました。

他にも2016年秋頃に0.6円ほどで推移していたリップルという通貨が、一時40円を超えるなど、その差約70倍!
「これは無視するのは機会損失過ぎる」「チャンスを無視しているのではないか」という危機感にも似た思いからようやく着手し始めました。
そんなこんなで2017年7月からようやく実際に取り組むようになったのですが、
今では2016年のうちに着手しなかったことを深く後悔しています。
せっかく仮想通貨という今の時代が生んだチャンスが舞い込んでいたのに
私が仮想を始めた2017年後半は
それが2018年1月2日には(2018年1月2日)
どの通貨を見ても数倍~数十倍になっています。
完全な異常事態、これはまさにバブルでした。
2017年7月から始めた私ですがそれでもどれだけ資産を増やすことが出来たのかはこれを見てお判りいただけるはずです。
とは言え、重要なのは仮想通貨がこの先どうなるか
「上がり過ぎて怖い、バブル崩壊になるのでは?」
このように思うかもしれませんが、仮想通貨の価格は今もなお高騰し続けています、
これでも現在はまだ日本人の数%ほどしか仮想通貨は保有していないと言われています。
これはどういうことかというと、

↑ 2017年に入り急激に伸びた仮想通貨全体の時価総額↑
市場規模が小さいが故に短期的な暴騰・暴落が起こり相場が安定していませんが、
長期的に見れば大手取引所に上場しているコイン多くは今の価値より高くなると期待できます。
これまでの仮想通貨バブルと、これからの仮想通貨バブルに向けて
仮想通貨に関しては「知っているか知らないか」「やるかやらないか」の差であり、ビジネスでも何でもなく、これは単なる投資です。
あくまで「余力のお金があるのならば、少しでも仮想通貨を所有しておいて損はないだろう」という認識です。
私の考えは、
銀行に貯金をしていてもお金は一切増えない=それは無駄。
ならば銀行に預けているお金の一部を仮想通貨にしておけばいい。
こんな感覚です。
今の内に仮想通貨を所有しておくことで半年後、1年後、2年後には価値が大きく上がっていれば
資産が膨らんでいる可能性が高確率で考えられます。
仮想通貨(暗号通貨)に取り組む上で大切な事。
私はこのサイトやブログに自身の仕入れた情報等をアウトプットしてゆきます。
更に緊急性の高い情報やネット上で言いづらい考察などについてはLINEで配信しています。
とにかく仮想通貨の異常なバブルは一生涯で今しかないチャンスであることは間違いないので、
無視せずに早めに理解を深めて向き合ってゆきましょう。
当サイトが仮想通貨に触れてゆくキッカケになれば幸いでございます。
それでは今後ともどうぞよろしくお願い致します^^
追記:
2018年1月をピークに上がり過ぎた仮想通貨の価格はその後暴落して、
4月にはビットコインは昨年11月頃、他アルトコインに関しては昨年夏の価格まで落ちてしまいました。
まるでタイムスリップして年末年始の暴騰はなかったことになってしまったようです(^^;)
本来であれば以下の様に少しずつ上げてゆくべきでしたが
2017年中にビットコインは100万円いくかどうかで論議されていたのにも関わらず、
12月からのわずか1ヶ月間で100万円から急激に200万円を超えてしまった事で結果一気に下がってしまい、
しかも大きな事件などトラブルが連発して予想だにしない程低い価格まで下がる事になりました。。
しかし私は1月に一部の仮想通貨を売っていたという事と、あくまで余剰資金で取り組んでいるという事、
そして取り組み始めた時期が早かったこともあり、暴落してしまいましたがさほど気にしていません。
なぜなら仮想通貨はまだまだこれからの技術であり、数年間に渡って応援する気持ちで投資しているからです。
仮想通貨バブルが終わったという言葉もちらほら聞きますが、
まだ本当のバブルはきてもいないと思っていますし、
各国で規制される(=ルールが決まる)事でようやくこれから仮想通貨が実際に世界に広まってゆく初期段階だと考えます。
よって、仮想通貨の暴騰に夢見て飛びついていた方々がふるい落とされて、
上がり過ぎた値段が元に戻っているこの状況こそ、仮想通貨へ投資する絶好のタイミングであるとも捉えられるでしょう。
そしてこういう時こそ仮想通貨の基礎知識をしっかりと勉強して理解しておくことで、本当のバブルが来た時に冷静な判断が出来るはずです!
仮想通貨市場が落ち着いている今こそ勉強しながら、自分の判断で将来に向け応援したい通貨を購入しましょう^^
fa-lightbulb-oこれからはじめる仮想通貨初心者の方向け入門記事fa-lightbulb-o