当サイトの取引所ランキング1位はbitbankです。

ビットコインやリップル買うなら安心安全の仮想通貨取引所bitbankで

延期になっているSBIバーチャルカレンシーズとは?開始はいつから?


2017年から様々な企業が仮想通貨取引所事業に参入しています。

利益の高さはもちろんですが、仮想通貨の重要性と将来性、今後の需要などを考えると大手企業からすれば参加しない理由はありません。

そこでSBIグループから新しい仮想通貨取引所である「SBIバーチャルカレンシーズ」について現在わかっている範囲で解説していきます。

目次

SBIバーチャルカレンシーズってどんな取引所?

 SBIバーチャルカレンシーズは大手金融グループであるSBIグループに所属する仮想通貨取引所になります。

取り扱う仮想通貨の種類はBTC(ビットコイン)・BTH(ビットコインキャッシュ)・XRP(リップル)・ETH(イーサリアム)の4種類だけになるようなので多いとは言えませんが、SBIグループが有力な仮想通貨として厳選した結果でしょう。

多くの通貨を取り扱うということはそれだけ管理が大変になり、セキュリティの高さを担保するにはコストとリスクが伴います。

コインチェック騒動の際に北尾社長が物申していたことからも、SBIグループとしてはセキュリティ面に関して全力を尽くした完璧な状態でなければ通貨の取り扱いはしないはずです。

SBIバーチャルカレンシーズは当初、去年オープンする予定だったのを延期したのは更なるセキュリティ面などの追及のためだと公式の知らせでもあるように、SBIバーチャルカレンシーズが正式にオープンされれば、お堅い取引所として安心感のある取引が出来るようになるでしょう。

 

まだまだ分からないことも多いSBIバーチャルカレンシーズですが、わかっている範囲でお伝えしていきます。

SBIバーチャルカレンシーズでは入金手数料が無料

 仮想通貨取引所で取引しようとすると最初にある程度の金額を入金しておかないといけませんし、それからも入金する機会は多いでしょう。

しかも入金の度に手数料がかかり、積み重なると意外とバカにできなくなります。

他のSBI関係の口座などで取引したことがある方はわかると思いますが、「即時決済サービス」というものがあり、入金に関わる手数料はかかりませんし反映も早いです。

SBIバーチャルカレンシーズでも同様に手数料が無料になるとされています。

SBIバーチャルカレンシーズではリップルを取り扱います

 

リップル(XRP)は仮想通貨の中でも人気の高いもので、SBIグループもリップルに出資している企業の1つです。

現在、国内の仮想通貨取引所ではリップルを購入できる取引所は時価総額が大きい通貨の割に少ないです。

知名度もあって扱いやすく利用ユーザーの多い取引所だとbitbankとcoincheckがリップルを取り扱っていますが、bitFlyerやZaifでは取り扱いがありません。

出資している縁もあってかSBIバーチャルカレンシーズはXRPを取り扱うので、SBIバーチャルカレンシーズ がオープンすれば「リップル=SBIバーチャルカレンシーズ 」のような認識になってゆくと共に、リップルの知名度が更に高まりそれによって価値も高まってゆくかもしれません。

リップルを推しているユーザーにとってSBIが正式に自社のサービスで取り扱うのなれば間違いなく好材料ですし、取引の選択肢が増えることも嬉しいでしょう。

独自通貨「Sコイン」を扱うようになる

少し推測が入りますが、SBIグループは来るキャッシュレス社会にはメジャーな仮想通貨と地方自治体や企業が発行するマイナーな仮想通貨、銀行などが発行する電子マネーの相互流通が必要になると考えそれが可能な「Sコイン」をSBIバーチャルカレンシーズで取り扱うとされています。

推測というのはこのSコインがどのような特色を持った仮想通貨なのかはまだはっきりしていないという部分です。

しかしSコインの研究は2017年から進んでいるためSBIバーチャルカレンシーズで扱う可能性は高いとされています。

SBIバーチャルカレンシーズのオープンが延期になった理由

現在SBIバーチャルカレンシーズはサービスの開始を延期している状態です。

2018.02.27:仮想通貨取引サービス開始時期の延期のお知らせ

多くのお客様よりサービス開始へのご期待をお寄せいただいておりますこと、厚くお礼申し上げます。
本年2月中に、先行予約での優先口座開設を完了いただいたお客様へ取引に必要な書類の郵送を開始する時期と、一般のお客様からの口座開設申込の受付を開始する時期をお知らせする予定でしたが、時期を延期させていただきます。
当社では、一層の安全性が望まれている仮想通貨交換業者の利用者保全において、セキュリティ対策や預り資産の管理方法、顧客管理態勢のさらなる強化に、一定の時間を要すると判断いたしました。
お客様をお待たせし大変恐縮ではございますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

SBIバーチャルカレンシーズは2017年末に先行予約者にだけ口座開設をしていて、20182月に本格的に開始のはずだったのですがが、

コインチェック騒動などハッキングに関する悪い事件が立て続けに起こったことも影響したのか、改めて体制を完璧な状態に強化するために2018年夏開始を予定に延期を発表しています。

さらに201839日に中国の仮想通貨事業グループの「Huobi」との提携を解消しました。

201712月に提携したばかりだったので一部からは不安視されていましたが、間の期間にコインチェック、テザー、仮想通貨規制強化など様々なことがありましたので全ては準備をしっかり整える事が目的だったのではないでしょうか。

SBIバーチャルカレンシーズの将来性

SBIバーチャルカレンシーズは大手金融グループであるSBIグループに属していますので、そこでのノウハウと実績がまだ不信感が残る仮想通貨取引所において非常に大きなアドバンテージになるのは間違いないでしょう。

やはり大事なお金を預けておくなら安心、安全なところであってほしいです。

見切り発車されるよりしっかりと準備をしてからサービスを開始してほしいのは全ユーザー共通だと思います。

SBIバーチャルカレンシーズの存在によって、銀行のレベルの安心感を仮想通貨取引所にも感じる事が出来るようになれば仮想通貨市場は更に一般層にまで広がってゆく事でしょう。

SBIバーチャルカレンシーズについてまとめ

SBIバーチャルカレンシーズについてはまだわからないことも多いため今後も注目していきたい仮想通貨取引所です。

そして投資家としては「Sコイン」が投資先として将来性があるのかも気になりますね。

詳細がまだはっきりしていないのですが、少なくともSBIグループの証券会社などを利用している人達にとってはプラスに働く可能性は非常に高いでしょう。

仮想通貨取引所の勢力図を書き換える可能性のあるSBIバーチャルカレンシーズの動向についても当サイトでは引き続き注目していきます。

それでは本日も記事をお読みいただきありがとうございました。

追記 2018年6月4日:SBIVCのサービス開始!

遂に正式にSBIバーチャルカレンシーズのサービスを開始することがアナウンスされました。

SBIバーチャル・カレンシーズのサービス開始のお知らせ

しかし当初予定されていたサービス内容よりもかなり制限された状態でのスタートです。

詳しくは以下の記事をご覧ください。

 

PS.

仮想通貨取引所は全世界に無数にあり、国内だけでも非常に多く存在しています。

最初はどこを選べばいいのか悩むかもしれませんが、それぞれの仮想通貨取引所には様々な特色を持っていますので、特徴を理解しましょう。

取り扱い銘柄、手数料が安いあるいは無料、中には取引すれば少額ですが逆にもらえるところもありますし、信用取引のレバレッジが高い、ポートフォリオが見やすいなど利点は取引所によって様々です。

どこの取引所が好みかどうかは人によって意見も分かれる部分ですので、あなたに合った取引所を見つけることは得られる利益にも直結するためちゃんと調べておく必要があるでしょう。

当サイトではオススメの仮想通貨取引所をランキング形式で比較しておりますので、それぞれの取引所について詳しく確認したい場合は「オススメ仮想通貨取引ランキング」をご覧ください。

fa-hand-o-upLINE@でしかお伝えしない極秘情報もお受け取りください

これからはじめる仮想通貨初心者の方向け入門記事

仮想通貨初心者の方はまず最初に以下の記事を読んで基礎の勉強をしましょう!

 仮想通貨の基本的な知識から投資としての向き合い方、売買の方法などをまとめています。

 

 仮想通貨において基本的な専門用語の意味が分からない場合は「簡単Q&Aページをご覧ください。